愛媛の建築デザイナーに相談してみる 愛媛の建築デザイナーに相談してみる トップへ
ROOM TOUR

周囲の目にさらされる建物正面側1階の開口は、目線を避けるための地窓に。敷地は分譲地の奥まった場所に位置しているので、車の出し入れがしやすいようにカーポートの位置を決めました。

玄関まわりの小さなロックガーデンは、ニュアンスカラーのファサードにビビッドなイメージをプラス。木製ドアも映え、モダンななかにもどこかあたたかみを感じさせることに成功しています。

ホワイトを基調にした玄関ホール。収納を空間に馴染ませることで、すっきりとした印象を与えます。ニッチにはお気に入りの雑貨をディスプレイして、日常の癒しに。

脱衣所と洗面所をセパレートにし、その分洗面所は広々。横長の大きな鏡の縁は、施主夫婦が塗装しました。家づくりに参加することで、そのプロセスをともに楽しみ、マイホームへの愛着を高めています。

2か所に設けた3本の柱。本来は壁のない大空間を支えるために必要なものですが、3本並びにしたことで、デザインのアクセントや空間をゆるやかに仕切る効果も生み出しています

リビングの吹き抜けは効果的な採光により、邸内に光を取り入れ、穏やかに拡散させてくれます。天井高を抑えた小上がりやダイニングキッチンとのコントラストにより、いっそうの高さを感じさせます

背面収納は高さを抑えて、上部には飾り棚を設けました。雑貨やグリーンが子育て世代の忙しい施主夫婦の小さな癒しとなっています

キッチンには、回遊も可能な家事ラクを叶えるステキ動線。壁面の一部には家族共有のスタディコーナーも。仕事柄、日々勉強が必要な奥さまが、家事の合間に作業に没頭することができます

家電をパントリーに収めることで、すっきりとしたキッチン。高さを抑えた背面収納も家具のようなテイストにして、カフェライクな空間にしました

高さの違う複数の窓から取り込まれた光。大窓の外にはのどかな風景が広がっています。外部に施したデッキからもその開放感を満喫

スタディコーナーの壁のグレーカラーが、さり気ないアクセントに。ちょっとした色遣いも、とことん突き詰めることで穏やかな空間へと仕上げています

ハイサイドライトで切り取られた空が、まるで絵画のような趣。空の色、雲の動きなど、自然の息遣いを感じることが、小さなリフレッシュにつながっています

  • 必要なものにデザイン性を加えて、個性と使いやすさを

    施主夫婦は、知人の紹介でアクティブ・アートにアクセス。話し合いを重ねるうちに、湯浅チームの要望の受け止め方、柔軟な姿勢に全幅の信頼を寄せるように。当初計画していた土地から、別の敷地に変更するというアクシデントもありましたが、その際も、新しい敷地のメリットをアドバイスしてもらい、土地購入を決めたという経緯もあります。

     

    スキップフロアを熱望された2人ですが、家族のライフスタイルの変化などを考えたとき、「リビングの一角に小上がりの畳コーナーを設けたほうが良いのでは」と湯浅さんがアドバイス。そうすることにより、畳の下を収納として活用できること、リビングをより広く使えること、掃除もラクになることなどのメリットが。また子育て中の今だけではなく、将来の活用ビジョンも明確になりました。

     

    吹き抜けのある大空間リビングを希望されていた2人。南面の大窓、階段部分のハイサイドライト※など、リビングには数カ所から明るい日差しが取り込まれています。また壁のないLDKには、構造上2か所の大黒柱が必要。その柱をデザイン的に見せるために、あえて大黒柱を挟むように化粧柱を設けました。この3本の柱は空間のアクセントとなり、デザイン的なスパイスとなっています。

     

    共働きで、夫婦ともにコレクションが趣味。たくさんの収納を設け、シンプルかつ家事ラクなステキ動線とするために邸内にはさまざまなアイデアが散りばめられています。キッチンや洗面所、脱衣所は近接させ、最短の動きで家事を完結できます。また「洗濯物の外干しはしない」と決めていたので、ベランダでなく南面はテラスに。ちょっとしたリゾート気分が味わえる仕掛けとなりました。

    ※ハイサイドライト…部屋の高い位置に付けた窓。「高窓」とも呼び、高い角度から採光できるので、部屋の奥まで光が差し込む。

  • 秀逸なカラーのセレクトで、表情豊かな外観と内観

    ファサード※はグレイッシュブルーとホワイト、大小2つのBOXを組み合わせ、大きなBOXの屋根には勾配をつけています。そのシャープなラインは、ニュアンスカラーをグッと引き締め、建物の表情を豊かにしています。また手入れの手間をなくすため、植栽は最小限に。小さなロックガーデンですが、癒しの効果は十分に得られます。

     

    要望を叶えるためのたくさんの収納。これらを空間に溶け込ませるために、扉を壁面のカラーに合わせたのも工夫の一つ。また家電製品などもすっぽりと収められる大容量のパントリーやウォークインクローゼット、階段下収納など、適所にあるたくさんの収納により、片付けのストレスをなくしています。

     

    夫婦がコレクションしている雑貨やトイ。これらを日常的に楽しめるように、キッチンの前面、背面収納の上部はコレクションのためのディスプレイとなっています。ときどきモノを入れ替えて、気分を変えるのも楽しみのひとつ。家のなかの小さなギャラリーが、さり気ない日常に豊かさを感じさせてくれます。

     

     

    ※ファサード…建物の正面デザイン。

建築デザイナー

株式会社 アクティブ・アート 湯浅泰明
株式会社 アクティブ・アート
湯浅泰明
Yasuaki Yuasa
伊予郡松前町出身。留学先のニューヨークでインテリアを学び、帰国後日本の建築を改めて学び直す。その後、アクティブ・アートに入社。二級建築士、インテリアコーディネーター。
■ 趣味/靴磨き、旅行 ■ 好きな本/コミックス、旅本 ■ 休日の過ごし方/体を動かすこと ■ 特技/革の手入れ ■ 好きな建築家/ルイス・バラガン、西久保 毅人

工務店情報

会社名
株式会社 アクティブ・アート
対応
注文住宅・リフォーム・商業建築
アクセス
松山市小坂3丁目4-5
電話番号
0120-964-322
営業時間
8:30~17:30
定休日
水曜

株式会社 アクティブ・アートのおすすめ記事

異なる感性をミキシング!素敵な化学反応が生み出した男前で暮らしやすい家02

18 Mar 2023 #Room Tour
株式会社 アクティブ・アート

異なる感性をミキシング!素敵な化学反応が生み出した男前で暮らしやすい家01

27 Jan 2023 #Room Tour
株式会社 アクティブ・アート

カリモクやイームズなど大好きなデザイナーズ家具が引き立つシンプルな平屋2

30 Nov 2022 #Room Tour
株式会社 アクティブ・アート